豊富な品揃え、お買い得商品が目白押し!

東洋美人 一歩 ippo 愛山 1800ml/澄川酒造場[蔵元特約店]

3,300円

ポイント:30pt ポイントについて

東洋美人 一歩-ippo
愛山 純米大吟醸

5月からひと月ごとに酒米違いで登場する「東洋美人 一歩 -ippo-」シリーズから、第5弾「愛山(あいやま)」が登場です。

幻の米『愛山』を使用した「東洋美人 一歩 -IPPO- 愛山」は、華やかで、ピュアな甘味に仕上がっています。

柔らかな香りが優しく口の中に広がり、リッチな余韻が特徴です。

*純米大吟醸スペックですが、あえて特定名称を名乗っていません。


― 澄川酒造場・水害を乗り越え、『原点』を見つめなおした「東洋美人」 ―

創業1921年(大正10年)、山口県萩市中小川にある澄川酒造。代表銘柄は「東洋美人」。

「東洋美人」は、鑑評会や全国のコンペティションで数多くの受賞歴を持つ実力派の日本酒です。その大半は造りにこだわった特定名称酒で、『稲をくぐり抜けた水でありたい』という想いが、溢れる味わいが特徴です。

2016年12月の日露首脳会談夕食会の席上でも振る舞われましたが、その時日本酒で唯一提供されたのが東洋美人です。プーチン大統領が『何という酒か』と尋ねて、味わいに興味を示していたそうです。

現在、杜氏兼社長として蔵元を率いているのは澄川宜史氏。かつては十四代(山形県)で修業を積み、現在でも交流は続いているとのこと。

2013年7月の集中豪雨で甚大な被害を受けましたが、全国から復旧作業に駆けつけた同士たちと共に、その年の末には仕込みを再開。真摯な酒造りの姿勢を保ち、全国にファンを拡大しております。

【おすすめの飲み方】冷(常温)


【容量】1800ml
【メーカー】株式会社澄川酒造場
【産地】山口県
【原料米】雄町
【精米歩合】非公開
【アルコール度数】15.8度
【日本酒度】非公開
【酸度】非公開

─────────────────────────────────
■ 在庫について(限定商品)
─────────────────────────────────
当店では、店舗と在庫を共有しているため、 完売のタイミングによってはお客様へ商品をお届けできない場合、 キャンセルまたは再入荷をお待ち頂く場合がございます。
その場合は、速やかにメールにてご連絡をさせて頂きますので、ご容赦くださいませ。

─────────────────────────────────
■ 輸送環境・保管環境について
─────────────────────────────────
輸送環境:チルドゆうパック推奨商品
保管環境:要冷蔵推奨商品

─────────────────────────────────
■ 梱包サイズについて
─────────────────────────────────
・1梱包=1,800瓶×6本、720ml瓶×12本
・1梱包最大サイズ=3辺(縦×横×高さ)の合計が100cm以内
・1梱包最大重量=25kg以内

注)一升瓶6本の場合、1個口分の送料が掛かります。
12本の場合、2個口分の送料が掛かります。

環境保全の一環として、メーカーからの商品納品段ボールをお届けの際に使用しております。また廃ダンボール、新聞紙等を緩衝剤として使用することがあります。
何卒ご理解いただけますようお願い致します。


売り切れ