平成23酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会 入賞銘柄が発表!
2012 年 3 月 26 日 月曜日2月8日、鹿児島県酒造組合は、平成23酒造年度の本格焼酎鑑評会の結果を発表しました。
鹿児島県下109ヵ所の酒造場が、甘藷(さつまいも)製・黒糖製・穀類(麦・米)製の部門へ、
のべ143場で244点を出品し、110場160点が優等賞に入賞しました。
なかでも、以下の4場が特に成績が優秀と認められ代表表彰されました。
甘藷製部門=さつま白波黒麹仕込み【薩摩酒造】
黒糖製部門=氣【西平本家】
穀類製部門=麦兵児(むぎへこ)【大海酒造】
杜氏代表 =蔵の神(甘藷製)【山元酒造・上中真人杜氏】
▼審査長の近藤洋大・熊本国税局鑑定官室長の講評
いも焼酎=「全般的に口当たりの良い、ほのかな甘みが感じられるもの、加えて芋の品種、麹菌の菌種の特徴をはじめ、原料品種や製造方法による特徴が感じられるものが多く見受けられた」
黒糖焼酎=「黒糖由来の甘いふくよかな香りと、口当たりの良いほのかな甘味を楽しめる優秀な品質のものが多数だった」
銘柄 | 蔵元 | 杜氏名 |
黒麹仕立て桜島 | 本坊酒造 | 堂原憲吉 上村敏彦 |
寿百歳・黒 | 東酒造 | 大迫重孝 |
さつま無双 黒 | さつま無双 | 松元 太 |
鹿児島藩 | 三和酒造 | 丸田 紀 |
天狗桜 | 白石醸造 | 白石貴史 |
伝 | 濵田酒造 | 石神豪記 |
黒・西海の薫 | 原口酒造 | 原口俊一 |
金山蔵 | 薩摩金山蔵 | 玉置あゆみ |
薩摩すんくじら | 杜氏の里 笠沙 | 黒瀬宏樹 |
天文館 | 宇都酒造 | 宇都尋智 |
さつま白波 | 薩摩酒造 | 古木保明 新留豊志 |
黒麹仕込みさつま白波 | 薩摩酒造 | 宿里初男 |
知覧武家屋敷 | 知覧醸造 | 森 暢 |
白波明治蔵 | 薩摩酒造 | 前野祥一 |
角玉 | 佐多宗二商店 | 黒瀬矢喜吉 |
神座 | 尾込商店 | 尾込宜希 |
貴匠蔵 | 本坊酒造 | 本坊龍二 |
小松帯刀 | 吹上焼酎 | 下別府和広 |
八幡 | 高良酒造 | 高良武信 |
宇宙だより 天翔宙 | 大山甚七商店 | 大山修一 |
利右衛門 | 指宿酒造 | 黒瀬和吉 |
利八 黒 | 吉永酒造 | 吉永章一 |
純黒 | 田村合名 | 新村洋一 |
白露 白麹 | 白露酒造 | 有里忠敏 |
蔵の神 | 山元酒造 | 上中真人 |
鉄幹 | オガタマ酒造 | 中村 剛 |
薩摩茶屋 | 村尾酒造 | 村尾寿彦 |
田苑 | 田苑酒造 | 中永田浩一 |
六代目百合 | 塩田酒造 | 塩田将史 |
紫尾の露 | 軸屋酒造 | 軸屋麻衣子 |
一尚 | 小牧醸造 | 小牧伊勢吉 |
手造り青潮 | 祁答院蒸留所 | 小湊一人 |
莫袮氏 | 大石酒造 | 大石啓元 |
さつま諸白 | 鹿児島酒造 | 弓場 裕 |
千鶴 | 神酒造 | 椛谷 忍 |
黒島美人 | 長島研譲 | 宮崎是彰 樫谷克昭 小川和彦 中村雅洋 |
さつま島美人 | 長島研譲 | 楠元祐樹 |
さつま木挽 | 雲海酒造 | 重田隆良 |
さつま美人 | 福徳長酒類 | 鷹野 誠 |
玉露 | 中村酒造場 | 上堂園孝藏 |
伊佐大泉 | 大山酒造 | 山下昭悟 |
龍門滝黒麹仕込み | さつま司酒造 | 遠山 毅 |
明るい農村 | 霧島町蒸留所 | 原田和樹 |
黒伊佐錦 | 大口酒造 | 山之上則久 原田幸太郎 |
伊佐美 | 甲斐商店 | 仮屋崎勝幸 |
萬膳 | 萬膳酒造 | 萬膳利弘 |
白金乃露 | 白金酒造 | 黒瀬東洋海 |
白金乃露 黒 | 白金酒造 | 長崎寛規 |
出水に舞姫 | 出水酒造 | 池田統一 |
岩いずみ | 白露カンパニー | 有里忠敏 |
蓬原 | 丸西酒造 | 田村 崇 |
さつま黒若潮 | 若潮酒造 | 原田修治 |
大金の露 | 新平酒造 | 上野重高 |
一人蔵 | 木場酒造 | 木場修一 |
黒粋華奴 | 太久保酒造 | 小池田幸喜 |
照葉樹林 | 神川酒造 | 柚木 隆 |
大海黒麹 | 大海酒造 | 大牟禮良行 |
小鹿 | 小鹿酒造 | 福盛良彦 |
白玉の露 | 白玉醸造 | 西薗博文 |
千代吉 | 八千代伝酒造 | 八木大次郎 |
種子島金兵衛 | 種子島酒造 | 神渡博文 |
島乃泉 | 四元酒造 | 四元貴教 |
南泉 | 上妻酒造 | 上妻博穂 |
大自然林 | 本坊酒造 | 石井 律 |
銘柄 | 蔵元 | 杜氏名 |
弥生 | 弥生焼酎 | 本田博孝 |
珊瑚 | 西平酒造 | 本間泰伸 |
龍宮 | 富田酒造場 | 富田恭弘 |
あまみ六調 | 大島食糧 | 根釜哲也 |
浜千鳥乃詩 | 奄美大島酒造 | 竹山茂機 |
島のナポレオン | 奄美大島にしかわ酒造 | 永喜竜介 |
黒 奄美 | 亀澤酒造場 | 前田義清 |
奄美 | 奄美酒類 | 仲 淳一郎 福地初弘 中村 裕 津川 勉 勇 茂 |
稲乃露 | 徳田酒造 | 宿里英司 |
はなとり | 沖永良部酒造 | 村山治俊 |
天下無双 | 新納酒造 | 新納仁司 |
氣 | 西平本家 | 小俣都美夫 |
銘柄 | 蔵元 | 杜氏名 |
いろはのい | 濱田酒造 | 大里金次 |
兼重 麦 | 濱田酒造 | 石神豪記 |
薩州 麦 | 若松酒造 | 上田健介 |
麦わら帽子 | 薩摩酒造 | 宿里初男 新留豊志 |
黒麹麦焼酎 南洲 | 本坊酒造 | 上村敏彦 |
薩摩の麦焼酎 | 白露酒造 | 有里忠敏 |
五代 麦 | 山元酒造 | 上中真人 |
鉄幹 麦 | オガタマ酒造 | 中村 剛 |
田苑 麦 | 田苑酒造 | 中永田浩一 |
梛の葉 | 祁答院蒸留所 | 小湊一人 |
花は霧島 | 霧島町蒸留所 | 原田和樹 |
邑 | 岩川醸造 | 炭床 修 |
ほれぼれ | 若潮酒造 | 原田修治 |
麦兵児 | 大海酒造 | 大牟禮良行 |
小鹿 麦 | 小鹿酒造 | 福盛良彦 |
銘柄 | 蔵元 | 杜氏名 |
白の匠 | 濵田酒造 | 大里金治 |
兼重 米 | 濵田酒造 | 石神豪記 |
白銀 | 若松酒造 | 上田健介 |
白鯨 | 薩摩酒造 | 宿里初男 新留豊志 |
蔵の隠き魅やげ | 本坊酒造 | 上村敏彦 |
田苑 米 | 田苑酒造 | 中永田浩一 |