『水雷』のネーミングは、東郷元帥こと《東郷平八郎》氏が大正天皇行幸に同行した折に、蔵元に立ち寄り命名した、由緒あるお酒です。水雷とは実在した魚雷の名前で、ラベルの文字は東郷元帥直筆の書です。
昭和6年、全国に先駆けて冷用酒として販売する際に、最先端・最高の意味を込め『トップ水雷』としました。「お米で造ったんだぞ!」とばかりに どっしりした味わいで、冷やしてもお米の旨味十分。冷やがおすすめです。歴女にもぜひお召し上がりいただきたい逸品です。
【メーカー】株式会社稲田本店/鳥取県米子市夜見町
【分類】純米酒
【容量】720ml
【原料米】五百万石 【精米歩合】60% 【日本酒度】+5.0 【酸度】1.5