幻と言われた鳥取県原産の「強力米」。
その米で醸した酒は「谷川の清流のように澄み渡り、食す肴はその流れに浮かぶように喉元を通り過ぎる」と言われた幻の酒米を、鳥取大学農学部・木下教授と地元篤農家の方々の協力により、約40年ぶりに復活させる事に成功しました。
幻の酒米と旨い酒を造りたいという杜氏の情熱を技が生み出した珠玉の一本です。
【メーカー】株式会社稲田本店/鳥取県米子市夜見町
【分類】純米吟醸
【容量】1800ml
【アルコール度数】15%~16%
【原料米】強力米 【精米歩合】55% 【日本酒度】+3.5 【酸度】1.5
大甘口 |
甘口 |
やや甘口 |
普通 |
やや辛口 |
辛口 |
大辛口 |
*日本酒度による味の目安ですので、酸度のバランス等で感じ方が変わります。必ずしも当てはまるとは限りません。
強力(ごうりき)米
 |
|
幻と言われた鳥取県原産の「強力米」。
その米で醸した酒は「谷川の清流のように澄み渡り、食す肴はその流れに浮かぶように喉元を通り過ぎる」と言われた幻の酒米を、鳥取大学農学部・木下教授と地元篤農家の方々の協力により、約40年ぶりに復活させる事に成功しました。
|
 |