ホーム > 四国酒蔵88箇所巡り > 四国酒蔵88箇所めぐり ~Vol.4~

四国酒蔵88箇所めぐり ~Vol.4~

第四番酒蔵札所  「蘭玉 吉田酒造」

住所
徳島県川内町大松424-1
TEL
088-665-1201
営業時間
月曜日~土曜日 9時から17時受付。日曜・祝日休
蔵見学不可。
▼国道から一歩入ると一面田園風景の川内町
ああ 青春

ここ川内町は徳島市の北側、いわゆる吉野川の中州に位置しています。吉野川のおかげて土地も肥沃で昔から米作も盛ん、今は鳴門金時芋や蓮根で有名です。県庁まで車で10数分ながら、今でも緑の田んぼと水路で一杯です。また、海風が強く、冬は寒くて空気が澄みます。

ここで酒造りをしている『吉田酒造』の創業は1810年、もっと遡れば、江戸初期に蜂須賀さんについて播磨から来たという現在の吉田社長で、15代目の名家。
その吉田社長は57歳で育てた子供7人という、年金問題で悩む厚生労働省から特別表彰をもらっても良いような人。ほんとに大変だったのはワハハと笑う本人ではなく、しげしげとお茶を入れて下さっている奥さんだったんでしょうが。
 
 
▼吉田酒造 蔵正面
・・・と言うような真面目な酒蔵のお手本のような話とはまったく違い、この吉田社長は若い時は自動車ラリーで「はっきりとプロを目指していた」そうで、ラリーのレースを求めては毎週全国の山中を行脚、結婚して家族に反対されて現役引退。
持て余したエネルギーで、今度は地元の町づくりに燃え徳島青年会議所の33代理事長まで勤めあげられました。
いわばこの間のご自身は酒造りの時間的余裕はなかったはず。それが40歳を境に「心を入れ替えて(ご本人談)」、酒造りに燃え始めたとのこと。
元来、なんにしても突き詰めないと終わらない性格らしく、モットーは「淡麗辛口のような流行にはのらない」「自分で造る」「自分が飲みたい酒を造る」というような、わがままそのものの造りです。(笑)
 
▼吉田社長
でも、ご長男さんが跡を継いでくれるらしいということと、たくさんの孫の顔が見たい(子供さん7人なら孫だけでアメフトチームができますぜ)ということを、いかにも嬉しそうに語る未だ青春じいちゃんでもありました。
次は、第五番酒蔵札所 「徳島県酒造組合」 更新を楽しみにお待ちください!

▲四国酒蔵88箇所めぐり プロローグにもどる
 
より大きな地図で 四国酒蔵88箇所巡り を表示

主催
四国酒蔵巡り企画委員会

協力して頂いている皆様
札所となっている酒蔵と関係施設の皆様
四国各県の酒造組合 様
四国旅客鉄道株式会社 様
a-kiss.met.inc 様

Copyright © 2012 Mars Inc.
「お酒ネット」 及び 「OSAKENET」 は株式会社マースの登録商標です。